Showing posts with label イタリア語圏スイス. Show all posts
Showing posts with label イタリア語圏スイス. Show all posts

Locarno(ロカルノ)の夜



ロカルノ(Locarno)は、マッジョーレ湖畔に位置するイタリア語圏スイス・ティチーノ州のレイクリゾートとして知られています。街中に自生するヤシの木を見れば、この地がスイスにしていかに温暖であるかがわかるかと思います。ロカルノに滞在した時、スイス料理のひとつであるフォンデュシノワが食べたくなりホテルのフロントにレストランの情報を問い合わせてみました。


しかし、ホテルが教えてくれた住所は間違っていたようでその住所にレストランを見つけることができず、今度はネットで検索してみました。すると、おかしなことにネット上にもホテルが教えてくれた住所と同じ住所が記載されていました。これでは仕方がないとこの店をあきらめて別の店を探そうとロカルノ旧市街を歩いていると、偶然にも細い路地の奥まったところにそのレストランを見つけました(写真左手)。間違った住所を記載してネット宣伝するとは少し間の抜けた話ですが、幸い、料理の方はそうではありませんでした。料理のこと以外には頓着しないところがいいのかもしれません(笑)。




そのレストランはココ↓
Ristorante La Fiorentina
Via St. Antonio 10,6600 Locarno(現在は正しいようです)。
Telefono: 0041 (0)91 751 38 34



free counters

Ascona(アスコナ)


イタリア語圏に属するスイス・ティチーノ州はもっともスイスらしくない州ではないでしょうか。ティチーノに入ると明らかに植生が南のものへと変化します。アスコナはそんな温暖なティチーノ州にあるマッジョーレ湖畔のレイクリゾート。レイクサイドの風景もさることながら、レイクサイドに通ずる路地もディテールにわたってセンス良く、さながら映画の舞台セットのようです。そんなアスコナはマッジャ川のデルタ地帯を挟んで、有名なレイクリゾート・ロカルノと隣接しています。時間のゆとりがない場合、どちらの街に行くべきか迷うところですが、街の規模はアスコナの方が小さい分、短い時間でより濃いエッセンスを味わえるような気がします。

free counters